本文へスキップ

広い視点で介護支援活動を行うケアマネジャー 

茨城県介護支援専門員協会古河地区会

茨城県介護支援専門員協会古河地区会のホームページへようこそ。
古河市と周辺地域の介護・医療・福祉に関する情報をお知らせしています。
当地区会は古河市とその周辺地域のケアマネ同士をつなぐ会です。

お知らせtopics

令和6年度古河地区会総会が5月18日に開催されました。改めて薬剤師会との在宅服薬問題に取り組む連携事業(古河モデル)の通常業務化について確認されました。ケアマネとしての通常業務の中で在宅服薬の問題を新しいチェックシートを使ってチェックし、それを利用者のかかりつけ薬剤師に手渡す作業を行っていきます。そこから先は薬剤師に任せます。この事業の拡大をお願いします。
総会に続き、能本守康日本協会常任理事による介護保険報酬改定に関する特別講演が行われました。詳細は会報をご覧ください。

新しくなったチェックシートはここから見ることもできます。

新着情報news

2025年1月18日 (土)古河地区会研修会「親族不在・金銭管理困難ケースへの関わり方〜古河市の実情から学ぶ〜」
高齢介護課の中野和也氏と社会福祉協議会の広野功太郎氏による情報提供
  
このページの先頭へ

茨城県介護支援専門員協会
    古河地区会

〒306-0044
茨城県古河市新久田271-1
古河市社会福祉協議会
(担当)石川美紀

TEL 0280-47-0150